2013

スタッフブログ

親子で歯磨き

こんにちは歯科衛生士のあみです。幼児期などは特に磨いているようで、吸っているだけなので仕上げ磨きが必須です。仕上げ磨きもものすごく嫌がりますがこれだけは少々、慣れさせることも大事なのでしっかりやりましょう。歯磨き粉を好きな味にして、ホントは...
スタッフブログ

妊婦さんのお口☆

こんにちはYUです(^ω^)♪妊婦さんの患者様から「歯茎がとても腫れてしまって出血もある」 「妊娠中は虫歯になりやすいと聞いたので心配」といったご相談をうけることがあります。妊娠すると歯が悪くなると言われていますが、その原因はお腹の赤ちゃん...
スタッフブログ

ご当地の!!!!

こんばんは☆アシスタントのkunです!(^^)!この前、ふら〜っと入ったお店で面白い物を発見しました(*^^)vその名も全日本ご当地歯磨き(゚∀゚)東京 人形焼味大阪 たこ焼き味名古屋 みそ味とても気になりましたが、試す勇気がありませんでし...
スタッフブログ

わかる!できる!!健康情報の伝え方

~お口の健康とメタボ対策で二度おいしい極意~と題されました参加費無料の公開フォーラムが6月29日(土)13:00開場 講演13:30~16:30東京国際フォーラムホールCにて行われます今日はその紹介をさせて頂きます過当競争による大淘汰時代歯...
スタッフブログ

SPT続き

医療法人社団康正会リキタケ歯科医院の豆の木です。SPT時においては、プラークコントロールの状態(ブラッシング状態),歯周ポケットの深さ,炎症のサインである歯周組織検査時の歯肉からの出血,歯の動揺度などの評価を行います。さらに、詰め物,被せ物...
スタッフブログ

あなたは口呼吸?鼻呼吸?

こんにちは! 歯科衛生士のQです!いつも息を吸って吐いてを意識して生活をいていませんが、みなさんは、口呼吸か鼻呼吸かなんて意識した事はありますか?クリ―ニングをしていてたくさんの方のお口を拝見していますが、口呼吸の方には特徴があるんですよ。...
スタッフブログ

唾液パワー

こんばんは♪助手のマユです(*^^*)今日は唾液のパワーについて書きたいと思います。私たちの歯の表面は 人体の中では最も硬いエナメル質でできています。 そのエナメル質が毎日の食事で溶かされているという記事をみつけました。欠かすことのできない...
スタッフブログ

歯の詩集

こんにちは。衛生士のEKOです。さつきでしょうか、つつじでしょうか?道路わきで綺麗に鮮やかに咲いています。春でもない、夏でもない、とてもいい季節ですね♪行楽シーズンでお出かけも多くなります。疲れちゃっても、歯磨きは忘れずに寝る前にはきれい~...
スタッフブログ

色んな記念日があります。

どぉも、医療法人社団康正会リキタケ歯科医院のJack. です。 連休も終わってしまいましたが、皆さんはどのように過ごされましたか?4月29日は「昭和の日」、5月3日は「憲法記念日」、同5日は「こどもの日」。。。休日の名前はスラスラ♪と出てき...
スタッフブログ

体にいいもの

こんにちわ。・∀・)ノ゛アシスタントのようこです。今日は診療後シンガポールの事前勉強会で初シンガポール料理を堪能してきました(*゚▽゚*)結構辛いものも多かったですがとても美味しかったです♪画像はチリクラブという蟹料理。そしてそんな中一番驚...