こんにちは! 歯科衛生士のQです! いつも息を吸って吐いてを意識して生活をいていませんが、 みなさんは、口呼吸か鼻呼吸かなんて意識した事はありますか? クリ―ニングをしていてたくさんの方のお口を拝見していますが、口呼吸の方には特徴があるんですよ。
  • 前歯にステインが付いている
  • 前歯に艶がない
  • 歯ぐきが腫れぼったい
  • 前歯から出血しやすい
  • 前歯に虫歯がある などなど
この方は口呼吸なのかなと思ったら、 お口が開いていたら閉めましょう。 そして、お口の中は唾液で潤い、殺菌し、洗い流されていることで 健康が保たれています。 お口が乾いてしまうようであればまめにうがいをしてくださるよう お話しをさせていただいています。 口呼吸は、お口の中だけでなくさまざまな病気を引き起こします。 皆さんも自分の呼吸はどうか、意識してみてくださいね。 来週も皆さんのお口をキレイに!    Qでした! ☺
投稿日:2013年5月17日|カテゴリ:スタッフブログ