スタッフブログ インフルエンザ こんにちは。歯科衛生士のあみです。インフルエンザについて調べてみました。インフルエンザの特徴伝染症は非常に強く、あっという間にヒトからヒトへとうつり広い範囲でうつり学級閉鎖など重症化につながりかねません。インフルエンザは肺炎やさまざまな合併... 2013.03.07 スタッフブログ
スタッフブログ つるつる♪ こんばんは☆アシスタントのkunです!(^^)!今日は、ぽかぽか気持ちが良いお天気でしたね♪さて、今回は私も少し前から使用しているMIペーストについてです(*^^)MIペーストは、牛乳(MILK)生まれのミネラル(MINERAL)豊富な歯の... 2013.03.05 スタッフブログ
スタッフブログ 日本口腔インプラント学会 関東・甲信越学術大会-東京 どぉも、医療法人社団康正会リキタケ歯科医院のJack. です。新春、立春、春一番と約1ヶ月ごとに春の文字が出てきます。先日、都内で行われた日本口腔インプラント学会出席して来ました。今回のテーマは「医学的見地からインプラント治療を再考する」で... 2013.03.03 スタッフブログ
スタッフブログ 顎関節症2 こんにちわ。・∀・)ノ゛アシスタントのようこです。今日は前回お話した顎関節症の続きをお話したいと思います。まず、顎関節症はどうして起こるのか?原因は何なのか?ですが・歯ぎしり、食いしばりなどのブラキシズム・仕事、受験などのストレス・片方だけ... 2013.03.02 スタッフブログ
スタッフブログ 二重アゴ こんばんは。桜ん坊です。今日は暖かく過ごしやすかったですね♪日に日に春に向かってますが これから薄着になると,首元が目立ってきます。姿勢が悪く いつも猫背でうつむき加減だったり,枕が合わない等の原因もありますが,噛み合わせが悪いと二重アゴに... 2013.02.28 スタッフブログ
スタッフブログ 厄介な虫歯 こんにちは。衛生士のEKOです。まだまだ寒い日が続いていますが、今日のようにお天気が良い日は、日差しが明るくて春近しを感じますね♪今日は、困った虫歯のお話をさせてくださいね。口の中をよ~く見ても発見することが困難な厄介な虫歯が、あるのをご存... 2013.02.26 スタッフブログ
スタッフブログ 噛むことの大切さ☆ こんにちはYUです。(^ω^)/歯茎が痩せてきてしまい義歯が合わずに、食事時にはずしてしまう高齢者は少なくないそうです。しかし、義歯を外したままの生活になってしまうと。。噛む力が落ちていく→流動食になる→栄養状態が悪くなる→‘胃ろう’などで... 2013.02.26 スタッフブログ
スタッフブログ 歯周病と関連があるリスクファクター続き 医療法人社団康正会リキタケ歯科医院の豆の木です。2 環境因子ならびに全身的因子①喫煙喫煙は、歯周病の環境因子からみた最大のリスクファクターです。喫煙者は非喫煙者に比べて2~8倍、歯周病に罹患しやすい事が報告されています。また喫煙は歯周病の治... 2013.02.24 スタッフブログ
スタッフブログ あさはかけよう 先日のインプラント学会にていくつかのセミナーに参加させて頂きました今日はその中から歯科衛生士の方が講師をしていたセミナーから少しお話させて頂きたいと思います演題は超高齢化社会における歯科医師の使命ーサクセスフルエイジングのためのインプラント... 2013.02.24 スタッフブログ
スタッフブログ アンケート実施中! こんばんはー、アシスタントの華デス。まだまだ寒い日が続いてますが、風邪などひいてないでしょうか?暖かい春が待ち遠しいです(*^_^*)今、当院では簡単なアンケートを実施しております!お会計後に、アンケート用紙をお渡し致しますので、記入して頂... 2013.02.20 スタッフブログ