スタッフブログ

初めて知りました!!

こんばんは☆アシスタントのkunです!(^^)!今日は、とても寒かったですね!!まだまだ寒い日が続くようですので皆さん温かくして乗り越えましょうね♪先日、水族館に行って来たのですがそこにカピバラが飼育されていました(*´∀`)歯に関する掲示...
スタッフブログ

合格しました。

どぉも、医療法人社団康正会リキタケ歯科医院のJack. です。昨年12月9日のブログでお話しした「公益社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会」修了後、フェロー試験がありました。約50名の内受験者は5名、種々の試験項目に加えpresent...
スタッフブログ

顎関節症

こんにちわ。・∀・)ノ゛アシスタントのようこです。先日患者さんとお話しているときに「顎とか痛い場合も歯医者さんで診てもらえるの?」という質問をお受けしました。顎関節症にはタイプや程度があるので歯科で一度診断してもらうのをおすすめします。顎関...
スタッフブログ

こんにちは。アシスタントのutaです☆彡今日は歯の構造についてお話ししたいと思います。歯は、歯肉より上に出ている歯冠部と歯肉の中に埋まっている歯根部に分けることができます。
スタッフブログ

みなさまこんばんは☆アシスタントのRiです。まだまだ寒いですが、着々と春がきてるのを感じますね♩待ち遠しいです( ´ ▽ ` ) 今リキタケ歯科医院では、皆様がさらに快適に通いやすい医院環境になるようにちょっとした改造?おおげさ?しておりま...
スタッフブログ

チョコレート

こんにちは歯科衛生士のあみです。バレンタインデーといえばチョコですが、食べている時に、突然「キーン」と歯がしみたことは、ありませんか?「あれ?痛い?!」と思っても、その場がすぎてしまうと、忘れてしまうことはありますよね。。。実はこのサインを...
スタッフブログ

虫歯菌抑制飴

こんばんは。桜ん坊です。前回はチョコレートの紹介を致しましたが,今回はキャンディー飴の紹介です。今までは,ノンシュガーの飴やキシリトール入り飴など 歯がなるべく虫歯にならないような飴が開発されてきました。そして遂に 虫歯菌を抑制する飴が開発...
スタッフブログ

バイオフィルム☆

こんにちはYUです(`・ω・´)♪みなさんバイオフィルムはご存じですか?バイオフィルムとは細菌が周囲にネバネバした物体を作って個体がくっつき合い、集団になったものです。口の中のバイオフィルムは虫歯の原因となるミュータンス菌や、歯周病の原因と...
スタッフブログ

歯歯歯展

こんにちは。衛生士のEKOです。上野動物園で2月24日(日)まで、動物の「歯」にスポットをあてた「歯歯歯展」が開催されているそうです。生き物が生きていくうえでかかせない「食べる」という行為、生き物による違いを「歯」に注目して紹介する内容で、...
スタッフブログ

日本口腔インプラント学会

今日明日と新宿の京王プラザホテルにて日本口腔インプラント学会第32回関東・甲信越支部学術大会が行われております実は本日の10:00~11:30に参加費無料の市民公開講座が行われておりましたお口から始まるからだの健康と題しまして糖尿病と太る口...