こんにちは。受付のさつきです。 ブラキシズムという言葉を聞いたことはありますか? お口やその周辺の器官に見られる習慣的な癖のひとつです。 たとえば、歯ぎしりや噛みしめなど…私も無意識に歯を食いしばっていることが多いので、 >>続きを読む
- トップページ
- » アーカイブ
ISO9001審査 (2)
今回の審査では2010年5月から2011年4月までの 1年間の活動について報告という内容でした。 この1年で大きなテーマとしては 1)11年勤務してくれた受付さんが出産のため退社→新人スタッフへの入れ替わり 2)東日本大 >>続きを読む
ISO9001審査 (1)
しばらくの間、ブログ更新をさぼっておりました。(反省) ただ、これには理由がありまして、1年に1度のISO認証の審査の準備をしていて 時間的余裕が全くなかったのです。 ISO認証も今年で7年になりますので、今さら”準備が >>続きを読む
小さくてカラフルな可愛い重宝品☆
こんばんゎ、受付のMです。 今日は受付で販売している歯間ブラシについてお話します。 受付の右横に陳列している、小さくてカラフルな可愛いブラシが歯間ブラシです!! 価格=100円。。。 お色で選ばれる方がいらっしゃいますが >>続きを読む
スケーリング(歯石除去)について。
こんにちは。。。AMIです。 超音波スケーラのお話させていただきます。 超音波スケーラーの特徴 強い除石圧を避けた軽いタッチでの使用により、歯石を粉砕剥離除去 できて時間短縮にもなり患者さんに与える疲労や不快感など 象牙 >>続きを読む
月曜セミナー ISO9001定期審査に向けて
国際品質基準ISO9001の認証を続けるためには 年に1回の定期審査と3年に1回の更新審査をパスする必要があります。 リキタケ歯科は毎年4~5月にこの審査の時期を迎えますので、 GW前後は資料の整備など準備作業が忙しくな >>続きを読む