こんにちは。。。AMIです。 超音波スケーラのお話させていただきます。 超音波スケーラーの特徴 強い除石圧を避けた軽いタッチでの使用により、歯石を粉砕剥離除去 できて時間短縮にもなり患者さんに与える疲労や不快感など 象牙質知覚過敏症の発症も少なく動揺歯の除石も可能となり歯肉に与える 損傷も少ないです。 歯肉より上にある大きな歯石除去に優れています。 噴霧により病的組織や細菌、血液、粉砕剥離された歯石の砕片を 排除・洗浄しながら操作できます。 超音波微振動による辺縁歯肉の刺激で歯肉毛細血管の血行を促進し 軟らかい残渣などは、わずかな圧力で急性炎症のある歯肉組織から 除去されます。 矯正装置周囲の過剰セメント等にも有効です。 チップの先端が辺縁歯肉に触れた時、正常な歯肉はほとんど出血しませんが 炎症があれば出血することで歯肉の炎症の有無を知る手掛かりとなります。 原則として、麻酔を必要とせずに施術できますが、ときには表面麻酔、浸潤 麻酔を必要とする場合もあります。 患者さんによっては振動がヒビいたり音が不快だったり感じる方もいらっしゃい ますので、その時は遠慮せずに教えていただけたらありがたく思います のでこれからも、よろしくお願いいたします。
投稿日:2011年5月16日|カテゴリ:スタッフブログ