スタッフブログ 親知らずの抜歯 こんばんは。衛生士のYuです。みなさんは、親知らずの抜歯をした経験はありますか?親知らずを抜くか抜かないかの判断で一般的なのは、腫れや痛みなどのトラブルが起こった際に。。。☆上下の歯が咬み合い、歯として機能しているのか?☆歯磨きがきちんと行... 2011.05.11 スタッフブログ
院長ブログ 月曜セミナー ISO9001定期審査に向けて 国際品質基準ISO9001の認証を続けるためには年に1回の定期審査と3年に1回の更新審査をパスする必要があります。リキタケ歯科は毎年4~5月にこの審査の時期を迎えますので、GW前後は資料の整備など準備作業が忙しくなります。本日の月曜セミナー... 2011.05.09 院長ブログ
スタッフブログ 口腔内の大事さ こんにちは!アシスタントのRiです(^-^)ゴールデンウィークは、皆さまいかがでしたか?リフレッシュできましたでしょうか(^^)またまた、忙しい毎日になって歯磨きをする時間も難しくなってしまいますよね。そうなるとハグキも腫れてしまい虫歯では... 2011.05.09 スタッフブログ
スタッフブログ インフォームド・コンセントとセカンドオピニオン こんにちは。桜ん坊です。GW明け いかがお過ごしですか?GWに遊び放題だった私は,家事に追われる休日になりそうです..。昨日 インフォームドコンセント.セカンドオピニオンにいらした患者さんがいらっしゃいました。医療では よく耳にする事もある... 2011.05.08 スタッフブログ
スタッフブログ GW ☆歯磨き強化 こんばんは、受付Mです。皆さんGWはいかがお過ごしだったでしょうか?私は、冬服をクローゼットに眠らせ、夏服を目覚めさせました。そして、近所のホームセンターへ。。。お目当ては、、、歯垢の染め出し液。今回購入したのは、「こどもはみがき上手」コレ... 2011.05.07 スタッフブログ
院長ブログ 釈迦の言葉より オサマ・ビン・ラディンが最後の日を迎えたという。私は、なにも政治的信条を持ってはいないけれどもただ単に怖いという感情を持ちました。すべてのものは暴力におびえる。すべての生き物にとって生命は愛しい。わが身にひきくらべて、殺してはならぬ。殺させ... 2011.05.03 院長ブログ
スタッフブログ 痛いと思ったら…口内炎。 こんばんは♪アシスタントの華です。2日位前から、口内炎になってしまいご飯を食べる時、少し痛いんです(-_-;)口の中の粘膜に起こる炎症を『口内炎』と言います。出来る箇所によっては、喋るのが辛かったり、ご飯の時にしみたり…日常生活に支障をきた... 2011.05.01 スタッフブログ
スタッフブログ インプラントの勉強会 ITI Study Club Tokyo インプラントメーカーのストローマン社は歯科関係者の教育に熱心に取り組んでいます。売り上げの一部からITIという研究・教育組織を作り、世界各国でインプラント治療のための研究・教育を助成して、安全安心なインプラント治療を継続的に広めていくように... 2011.04.29 スタッフブログ院長ブログ
スタッフブログ フッ素で強い歯に☆ こんにちは。衛生士のYuです。私たちの歯は人それぞれで、生まれつき虫歯になりにくい歯もあれば、虫歯になりやすい柔らかい歯もあります。歯の硬さは遺伝子や、歯の形成期の健康状態と栄養摂取に影響されるんです丈夫な歯を作るにはバランス良く栄養をとる... 2011.04.27 スタッフブログ
スタッフブログ こんにちは。歯科衛生士のEKOです。暖かさが心地よくて、久しぶりに近くの公園まで、お散歩してきました。風は強かった、でも、若葉の匂いが新鮮でした。皆さんは、歯科医院で、お口のなかをチェックしてもらったときに、2mmとか、5mmとかそういう言... 2011.04.26 スタッフブログ