2013-07

スタッフブログ

歯周病予防の大切さ

かけがえのない「歯」を失う原因として、よく知られている歯周病。近年、その歯周病が歯を失わせるだけではなく、からだのさまざまな病気をも引き起こすことがわかってきました。歯周病はお口にとどまらない、全身にかかわる病気なのです。私達、歯科衛生士が...
スタッフブログ

ながら美容と歯磨き

こんにちは。衛生士のEKOです。ここ連日の突然の猛暑、体がついていけません><皆様はいかがでしょうか。栄養補給、水分補給に気を付けて、長くなりそうな暑い今夏をのりきりたいですね。、某メーカーの意識調査で、女性の間で人気の“ながら美容”(テレ...
スタッフブログ

かみ合わせが悪いと動脈硬化?

こんにちはYUです(´・ω・`)先日「奥歯のかみ合わせが悪いと動脈硬化につながる可能性がある」という記事を拝見しました。その大きな理由としては、かみ合わせが悪いと、緑黄色野菜や果物などをあまり食べなくなり、栄養摂取に偏りが出るためらしいので...
スタッフブログ

心静聞妙香

どぉも、医療法人社団康正会リキタケ歯科医院のJack. です。 関東では昨日、例年よりも早く梅雨明けし、暑さも本格化して来たこの頃です。以前、香席にお招き頂いた際に頂いたものがありました。それは伽羅の香木。その時の記録を確認してみたところ、...
スタッフブログ

疲労回復に

こんにちわ(*^・ェ・)ノ アシスタントのようこです。最近梅雨があけたと思ったらいきなり暑くなって毎日汗だくになりながらお仕事の日々・・実は最近夏バテなのか風邪をひいてしまい熱が上がったり下がったり・・(>_<)夏風邪は体温調節が難しいので...
スタッフブログ

いびき

こんばんは。桜ん坊です。寝苦しい季節になってきましたが 充分な睡眠をとれていますか?睡眠中にかいてしまう。 無呼吸症候群に伴う場合もありますが,無呼吸症候群でない方も かいてしまう事がありますね..。原因としてあげられるのは*鼻に病気がある...
スタッフブログ

歯周病で女性が特に気をつけたいことは?

こんにちは。歯科衛生士のあみです。妊娠中はとくに歯周病予防に心がけましょう。妊娠中はつわりなので歯のケアがおろそかになりがちなうえ、女性ホルモンの分泌バランスもさ変化するので、歯周病になるひとが多くなります。さらに、妊婦さんが歯周病になると...
スタッフブログ

豊島区歯周疾患検診☆

こんにちは(//∇//)アシスタントの華です♪7月1日から、歯周疾患検診が始まりました!対象者は、平成26年3月31日現在、40,50,60,65,70,75,80歳の豊島区民の方です。対象者は事前に受診表が送られて来ますので、そちらを持参...