2011-03

スタッフブログ

定期的に検診を…

こんばんは!アシスタントの華です。リキタケ歯科医院は、毎日必ず初診の患者様がいらっしゃいます。本日も10名位は来院されています。歯が痛い、歯茎が腫れた、被せものや詰め物が取れてしまった…など。症状はさまざまです。そこで……。歯が痛み出す前に...
院長ブログ

黄色い粉

今朝起きてブラインドを開けるとベランダに黄色い粉。もしや放射性物質。自分としては留学していたころの実験中にアイソト-プからさんざん被曝しておりますのでいまさらという感じではありますが、やはり子供や若い人には重大なこと。あれあれと思っているう...
院長ブログ

今私にできること

ACのコマーシャルでも流れています。部屋の電気はこまめに消そう。待機電力を最小にしよう。デマに惑わされないようにしよう。テレビの照度を落とそう。むやみに買い占めるのはやめよう。無駄な通話やメールはやめよう。いろいろな形で募金をしよう。みんな...
スタッフブログ

親知らず

こんにちは。桜ん坊です。まだまだ朝晩は寒いですが風邪ひいてませんか?被災地の方々に比べたら恵まれた生活をしている私達ですが,停電により通勤時間が長くなったり 生活のリズムが変わったりで お疲れの方も多いのではないでしょうか..。最近,急患で...
スタッフブログ

アッ・・・また地震です。

こんにちは!  歯科衛生士のQです。今日も、クリーニング中に地震がありました。地震には、スタッフも患者さん達も敏感になりつつ不安ながら一見、冷静…です。患者さんのお口を拝見していて、   ・傷ができていたり、   ・口内炎ができていたり、 ...
スタッフブログ

今、出来ること

テレビでハイパーレスキュー隊の会見が映し出されていました。強い使命感をもって、危険を覚悟のうえで頑張っているその姿に、胸があつくなりました。そして、被災者の方が周りの被災者の方を懸命に励ましている姿、大変な環境の中で、業務に従事している医療...
お知らせ

みんなで力を合わせて

本日は日曜日としては過去11年で最多の患者数でした。スタッフの皆様お疲れ様でした。平日には計画停電や交通機関の運休などで通院の難しい方がいらしたり、近隣の店舗も昼間は通常の日曜日と同じ営業ということで、ほとんどキャンセルがなく多くの患者さん...
スタッフブログ

歯も磨けない現状。。。

こんにちは。 アシスタントのyuiです。大震災から1週間以上経ちました。水、衣類、食糧などの救援物資が被災地に送られている中、歯ブラシ、シャンプーなどの生活用品が今だ手元に届かず、歯も磨けない方がたくさんいると思います。歯を磨けない生活、体...
スタッフブログ

スキルアップ↑↑

こんばんは。アシスタントのシロです。先日、衛生士の皆さんにの合格証書が続々と届きました!前にも書きましたがすでに実施されています。今までの歯科には無い感じで、中には癒される感覚になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。私も気持ちよくて、施...
院長ブログ

トイレットペーパー

なんだか東京でも買占めが進んでいるようでトイレットペーパーが不足。いつも購入する通販でも近くのコンビニやドラッグストアでも売り切れ。入荷不明。やむを得ずトイレに張り紙。”トイレットペーパーの入手が困難なため必要最小限での使用をお願いいたしま...