こんにちは。桜ん坊です。 まだまだ朝晩は寒いですが風邪ひいてませんか? 被災地の方々に比べたら恵まれた生活をしている私達ですが,停電により通勤時間が長くなったり 生活のリズムが変わったりで お疲れの方も多いのではないでしょうか..。 最近,急患で来院なさる方に 親知らずの痛みを訴える方が多いようです。 ①疲れて歯磨きがおろそかになったり 身体の免疫力抵抗力が衰えると 親知らずの周辺のハグキが腫れたり開口困難になる『智歯周囲炎』 ②親知らずが虫歯 ③親知らずが後ろから押してくる 等の原因が考えられます。> ①②に関しては歯磨きである程度は予防できる場合もあります。奥歯まで歯ブラシを当てるのは なかなか難しいと思いますが 清潔第一です♪ うがいをする時も,口に含んだ水をすぐに吐き出さないでブクブクと何回か頬を膨らませてすると良いですよ♪ ③や①②を何回か繰り返している方は 無い方が良い場合もあります..。 また痛くなる前に対処する事も良いと思います。 身体の一部である口腔内もずっと健康でいたいですね(^_^)
投稿日:2011年3月23日|カテゴリ:スタッフブログ