スタッフブログ 携帯用舌ブラシ♪ こんにちは♬アシスタントのkunです!(^^)!今日ふらっと寄ったドラッグストアに携帯用の舌ブラシがありました!!私も自宅で舌ブラシを使用していますが、今日見つけた携帯用の舌ブラシは普段使っている物より半分くらい短く、可愛いケース付きでした... 2013.01.22 スタッフブログ
スタッフブログ 日本インプラント学会 九州支部学術大会‐別府1 どぉも、医療法人社団康正会リキタケ歯科医院のJack. です。 昨日、公益社団法人日本インプラント学会の九州支部学術大会に出席のため大分県別府市に行って来ました。メインテーマは「今、求められるインプラント治療とは」~安全安心な治療法の追及~... 2013.01.20 スタッフブログ
スタッフブログ 骨伝導音楽歯ブラシ こんにちわ。・∀・)ノ゛アシスタントのようこです。関東は今年一番寒い!と言われた週末でしたがみなさん防寒は大丈夫でしたか?寒かったですが日がでていたので気持ち的に暖かいように感じました。小さい頃は毎日、大人になった今でも実家に帰ると父に「歯... 2013.01.19 スタッフブログ
スタッフブログ 愛用品♪ こんにちは。アシスタントのutaです(*^^*)先日、お会計時に患者様から「リキタケさんのカレンダー使ってるよ〜」とお声をかけていただいたことがありました。リキタケ歯科では毎年、年末に特製カレンダーをお配りしています。卓上用でコンパクトサイ... 2013.01.18 スタッフブログ
スタッフブログ 湯舟に浸かりながら♪ こんばんは。桜ん坊です。年が明け早くも二週間以上経ってしまいましたが,今年も宜しくお願いします。スタッフ一同,ブログをご覧頂いてる皆様に少しでもお役に立てればと思っております。最近は寒いので入浴時間が長くなっております。そんな入浴時間を利用... 2013.01.17 スタッフブログ
スタッフブログ 一次性と二次性咬合性外傷 医療法人社団康正会リキタケ歯科医院の豆の木です。 一次性咬合性外傷一次性咬合性外傷とは、健全な歯周組織を有する歯に過度な咬合力が加わる事によって深部歯周組織に外傷が生じたものである。 二次性咬合性外傷二次性咬合性外傷とは、歯周炎の進行に... 2013.01.15 スタッフブログ
スタッフブログ 体を温めること☆ こんにちは(´・ω・`)YUです。とても寒い日が続きますが、体調は崩していませんか?(´ω`)私は冷え性で足や手の先がいつも冷え冷えです。体の冷えと病気は相互に関係し合っていると言われていますよね。。。冷え性を改善しようと、なるべく運動をし... 2013.01.15 スタッフブログ
スタッフブログ スマホと歯ブラシ こんばんは。衛生士のEKOです。今冬の初雪というには、凄すぎなお天気でしたね。窓をあけてみると、雪がしゃんしゃん。出掛ける予定はなくても、なぜか焦ってしまいました(^^;)明日は、路面凍結が心配ですね。足元に気を付けて、出勤してくださいね。... 2013.01.14 スタッフブログ
スタッフブログ 歯が抜けると老けて見える 歯が抜けると実年齢よりも老け込んで見えてしまいますそれはなぜでしょう?歯が抜けると顎の骨が吸収しますやつれた状態を表すのに「頬がこける」という表現がありますが全身的に健康であっても顎の骨が吸収すると頬がくぼんだ状態になってしまいますとりわけ... 2013.01.14 スタッフブログ
スタッフブログ 歯の着色 皆様こんにちは(^-^)アシスタントのRiです。あっという間に年越しして2013年が始まりましたね♫リキタケ歯科も休み明けからたくさんの患者様がお越し頂いてます。今年こそ虫歯ゼロにしてがんばって通うぞ~!と思ってる方もいるのでは?私も、もっ... 2013.01.10 スタッフブログ