スタッフブログ 健康寿命 こんにちわ。・∀・)ノ゛アシスタントのようこです。週末2日にかけて健康医療コーディネーターの研修会に行ってきました。平均寿命より健康寿命を伸ばしていこうという様々な分野の先生方が講義してくださるのですが、なんとびっくりなのが8つの講義の内、... 2013.04.13 スタッフブログ
スタッフブログ はじめまして\(^o^)/ 4月からお世話になってます、新人スタッフのマユです!3月まで医療系の学校でリハビリの勉強をしていました。歯科は全くの初心者ですが身体のことと絡めて情報発信できるようにがんばります(^^)よろしくおねがいします♪ 2013.04.11 スタッフブログ
スタッフブログ 機能水について こんばんは☆受付のさつきです(^^)今日は当院で扱っている「機能水」について書きたいと思います!機能水とは、不純物を極限まで取り除いた超純水と食塩とを混合し、電気分解により作成されます。薬品をまったく使用しない安心・安全な殺菌治療薬です!生... 2013.04.11 スタッフブログ
お知らせ 30000人までのマジック 今、リキタケ歯科医院では地味にカウントダウンが行われています。1999年10月に開業以来13年6か月にして通算患者登録数30,000人がまじかになっております。患者数の多いことが自慢にはなりませんが、リキタケ歯科のコンセプトのひとつである”... 2013.04.10 お知らせ院長ブログ
スタッフブログ 口臭の原因とマウスウォッシュ効果☆ こんばんはー、アシスタントの華です(*^^*)今日は、口臭の原因とマウスウォッシュの効果について調べてみました!まず口臭には2通りの原因があります!①口内に原因がある②体内に原因がある(胃や腸など…)①の口内に原因がある口臭予防に、効果があ... 2013.04.10 スタッフブログ
スタッフブログ トーキング歯ブラシスタンド こんにちは、衛生士のEKOです。先日、お休みの日に吉祥寺に行ったとき、かわいい雑貨屋さんで、おもしろい歯ブラシスタンドがありました。形は、なんとも健康そうな歯のかたち!目と口があって、センサーをONにしておくと、前を通るだけで目と口を動かし... 2013.04.09 スタッフブログ
スタッフブログ 末永いお付き合いを 今日の午前中は長く通院していただいている方が数名続きました。開院14年目になると10年以上通院していただいている方は珍しくなく、カルテも通算100ページ超で週刊誌よりも厚くなっている方がおられます。ほとんどが定期検診に熱心に通っておられる方... 2013.04.08 スタッフブログ院長ブログ
スタッフブログ 喫煙の歯周病に対する悪影響 医療法人社団康正会リキタケ歯科医院の豆の木です。喫煙は歯周病に対して悪影響を与える因子の一つとして広く知られています。歯周病に対する喫煙者の罹患率は非喫煙者に比べて約2~9倍高いといわれており、また、喫煙者で歯周病の方が禁煙をすることにより... 2013.04.08 スタッフブログ
スタッフブログ 歯を失ってからでも 残念ながら虫歯や歯周病で歯を失ってしまっても、今後、歯を失わないようにいくつか改善できることを提案してみたいと思います①残っている歯の治療をきちんとする 歯を失ったり歯周病で歯を支える骨が減っている場合には、健康な歯が28本(親知らずを除く... 2013.04.07 スタッフブログ
お知らせ ISO9001 3回目の更新診査 ISO9001は顧客満足をを希求するために規定された国際基準です。毎年の継続審査に加え3年に1度はより厳しい更新診査が行われます。審査機関や認証体制によってその厳しさは千差万別ということですが、個人の診療所単独でJ-VACの審査を通ることに... 2013.04.05 お知らせ院長ブログ