院長ブログ

院長ブログ

定期的に歯科医院に通うのはなぜ? (定期検診編)

虫歯になったり、痛くなってから歯医者さんに行くのは皆さんもお分かりと思います。でも、歯医者さんからは「痛みがなくても定期的に来てくださいね」と言われると思います。 これは、定期的に検診を受けることで、歯や歯ぐきの状態をチェックし、早期発見・...
院長ブログ

詰め物や被せ物が脱離してきたとき

食事中や歯ブラシ・フロス/歯間ブラシをしているときに突然に詰め物や被せ物が外れてしまう(脱離)ことがあります。 詰め物・被せ物 が脱離するにはいろいろな原因が考えられます。 ・虫歯 ・噛み合わせの不具合 ・歯質が脆弱 ・歯の高さ(維持力のな...
院長ブログ

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯に関しては、歯科医院で「抜歯した方が良いですよ」と言われても 痛みがなく不自由のない場合は、とりあえずそのままということがあるのではないでしょうか? では、抜いた方が良い親知らずとはどのようなものなのでしょうか? 歯科医院で親...
院長ブログ

痛みの少ない麻酔のために

歯科医院での治療で局所麻酔を使用した治療は避けられません。一方、麻酔が苦手で歯科医院から遠ざかっている方がいるのも事実でしょう。 患者さんにできるだけ負担をかけず、「今、麻酔したんですか?」と言われることを目標にリキタケ歯科医院の歯科医師は...
院長ブログ

お口の中の細菌バランス

洗口液や歯磨剤の中には多くの種類の除菌剤が含まれていますが、これらを駆使しても、口の中の細菌をゼロにすることはできません。人が生きている限り無菌状態にすることはできないのです。 口の中には数百種類の細菌がいて、同定されていない未知の細菌も多...
院長ブログ

根面う蝕 歯の根元にできる虫歯

根面う蝕とは、歯周病などにより歯肉(歯ぐき)が下がることにより、歯の根の部分が露出し、その部分が虫歯になることです。 特に高齢者に多くみられ、最近は高齢者の歯の残存数が増加しているため、多くの方が根面う蝕の問題を抱えています。 【根面う蝕の...
院長ブログ

このインプラント何年持ちますか?

インプラント治療を検討されている患者さんに、「もしインプラントにしたら何年持ちますか?」「インプラントなら一生持ちますか?」と聞かれることがあります。 個々の症例によって、さまざまな要因に配慮して考えることとなります。 インプラント治療を長...
院長ブログ

コロナ感染予防に口腔衛生が重要な理由がわかってきました

コロナ禍も3年が経過し、ようやくというかやっと信頼できる科学的データが積み重なってきています。 その中で、口腔が関連する重要なことが明らかになりました。 コロナウイルスが感染するときには、まず口腔内に入り唾液腺(唾液を作る組織)に吸着し、そ...
院長ブログ

診療前のうがいの必要性について

リキタケ歯科医院では診療前の診療台において、消毒液による含嗽をお願いしております。 コロナ禍前から、診療前に含嗽での消毒を励行していましたが、2020年3月のコロナ禍以後は次亜水による高度の消毒をお願いし、診療中の切削などによる飛沫感染を防...
院長ブログ

手指消毒用のアルコールスプレー配布

新型コロナウイルスのワクチン接種が徐々にではありますが広がってきて、患者さんにも「明日ワクチン打つのですが歯科治療は大丈夫ですか?」と問われることがしばしばです。 ワクチン接種前後の数日は、歯科治療での麻酔・外科処置・投薬などは注意が必要で...