こんにちは! 歯科衛生士のQです。 今日は、歯周病を予防したい方向けのワンポイントアドバイスです。
  1. 1.最近出血する。
  2. 2.お口の中が粘つく
  3. 3.歯茎が弱ってきた。
  4. 4.歯茎のが黒ずんできた。
  5. 5.歯を磨いても口臭がする。
など、何個か当てはまる方はチャレンジ!   では、用意するものとお掃除する場所
  1. 1.歯ブラシ・・・歯と歯ぐきの境目
  2. 2.フロス・・・歯と歯の間
  3. 3.舌ブラシ・・・舌の上
実は、この3箇所は空気の嫌いな歯周病菌が好んで沢山居るところなんです。 意識してお掃除して歯周病菌の数を減らすことがとても大切。 早い方だと1週間たたずに良くなったことを実感できますよ。 えっ!舌ブラシはどんなのを選んで良いのかわからない??? はい (^-^)/ そんな声が多かったので、舌を傷めない優しい素材でしかり舌苔が取れる 舌ブラシをご用意してあります。 まずは、ホームケアが大切。 次回は、歯ブラシのワンポイントです。
  1. 1.歯ブラシ (8/24)
  2. 2.フロス (9/7)
  3. 3.舌ブラシ (9/21)
  では、良いお盆休みを!!  Qでした。 ☺      
投稿日:2012年8月11日|カテゴリ:スタッフブログ