こんにちは。アシスタントのutaです(*^^*) 4月も下旬に入り、暖かくなってきましたね。 先日、外部のセミナーに行ってまいりました♪ テーマは、患者さんを気持ちよくお迎えするためのマナー講座。 御茶ノ水にある、GCさんの東京支社で行われたのですが、 関東を中心に福島や青森から来ている受講生もいました。 講師は、元客室乗務員で現在はJALアカデミーで指導をされている櫻井佳子先生。 朝10時から夕方5時まで、みっちりご指導いただきました。 セミナーの内容としては、歯科医院において治療の前後でのアシスタントの役割を再認識し、より良いものを目指すための具体的な演習が中心でした。 習慣化してしまっている間違った敬語表現を正していったり、 電話応対での心遣いや、歯科医院での一場面を想定したロールプレイングなど、櫻井先生のウィットに富んだご指導により、どれも楽しみながら学ぶことができました。 また、普段はなかなか実現できない他の歯科医院のスタッフさんと交流を持つことができ、共感や尊敬はもちろん、どこの歯科医院でも先生方や衛生士、アシスタントがチームで患者様をお迎えするからこそ成り立っていることに気づけた一面もありました。 今後もより良い歯科医院を目指して、スタッフ一同頑張ります♪
投稿日:2012年4月25日|カテゴリ:スタッフブログ