今年初のブログになります。 今年もよろしくお願いいたします。 本日は、当院に新しい機械が導入されたので、ご報告致します。 光殺菌治療といい、 感染部分に光感受性物質を注入し、光を照射することで、殺菌する安全な治療法です。 医科では、1990年頃から肺、食道、胃、子宮頸部などの早期がんの治療法として用いられていました。 歯科では、抗生物質を使わない優しく安全な治療法として用いられるようになってきました。 特徴としましては、 抗生物質による治療とは異なり、耐性菌を作りません。 耐性菌にも効果があるそうです。 患部に光感受性ジェルを注入し、LED照射を行うだけですので、痛みがありません。 副作用がないので、妊婦さんでも安心して繰り返しご利用頂けます。 (但し、光過敏症の方にはご利用いただけません) どのような場合に使用するかと言うと、 細菌が引き起こす様々な病変の治療に有効です。 急性期だけでなく、予防にも有効とされています。 患者さまの治療の際に時々お目見えすると思いますので、 これからよろしくお願い致します。 以上、RAy.でした。
投稿日:2015年1月25日|カテゴリ:スタッフブログ