まごわやさしい

こんにちわ(○´∀`)ノ゙アシスタントのようこです。

みなさん「まごわやさしい」という言葉を知っていますか?
最近よくテレビでもやっていますが、実は食生活改善の合言葉なんです!
具体的にまごわやさしいを説明すると。。。

ま⇒まめ=豆製品…大豆・小豆・味噌・豆腐など

ご⇒ごま=ごまなどの種実類…ごま、ナッツなど

わ⇒わかめ=海藻類…わかめ、ひじき、海苔など

や⇒やさい=野菜類…葉野菜、根菜などできれば赤・緑・白の野菜

さ⇒さかな=魚類…切り身の他、小魚や貝類など丸ごと食べられるものなど

し⇒しいたけ=きのこ類…しいたけ、えのきたけ、マッシュルームなど

い⇒いも=イモ類…ジャガイモ、サトイモ、かぼちゃなど

3大栄養素は、たんぱく質・脂肪・炭水化物の3つで、15%・25%・60%という比率にバランスの良い食事をするのが理想的だそうです。
この中で特に注目なのがまめ、ナッツです!ナッツは他の食品よりよく噛みます。
高齢者の咀嚼能力もナッツで試されていたくらい噛む力が必要な食品です。現在やわらかいものを好んで食べ、顎の力が低下していく傾向があるので顎の力を鍛える意味でもまごわやさしい、試してみてはいかがでしょうか((*’∀’)ノ
ただし食べ過ぎには要注意です(笑)

.