フッ素のお話
こんにちは。歯科衛生士のあみです。もうすっかり冬で朝起きるのが、つらくなってきた今日この頃です(*^-^*) フッ素は歯質を強化し虫歯予防になりますので、お話させてください。 虫歯の発生要因①口腔内にいる細菌②食事(糖)③時間(糖が歯についてる時間)④宿主(歯、唾液)主にこの4つが重なると虫歯になると言われてます。 虫歯の予防はブラッシングすることで予防できますが、より一層虫歯にならないように歯質強化できるフッ素との併用をお勧めします。 フッ素とは…虫歯は歯の表面(エナメル質)酸により溶解することです。このエナメル質はハイドロオキシアパタイトで構成されておりフッ素を摂取することで、歯の表層下に入り込みフルオロアパタイトに変化します。 このフルオロアパタイトは酸にとても強く、虫歯になりにくいと言われています。 時間とともにフルオロアパタイトは歯の表層外に出ていくので定期的にフッ素を取り込んでいくのが効果的です。 当院でもお気軽に相談してください(*^^*)
ページトップへ