日本アンチエイジング歯科学会は松尾通会長のもと、 「美しい歯と笑顔でいつまでも若さを保つ自分の歯で一生噛む、おいしく食べる、健康で長生きをする」 といった3つの目標を掲げてこれまで素晴らしい活動をされてきています。 日本アンチエイジング歯科学会 ホームページ http://www.jd-aa.net/index.html ただ、私個人としてはこの「アンチエイジング」という言葉が前から気になって仕方ありません。 「エイジング」(加齢)自体は、生物として避けられない自然なことであり、 その年齢なりに健康に歳をとっていくこと自体は決して悪いことではなく、 否定的に「アンチ」という言葉をあてがうことに強い違和感を感じるのです。 どうにか「グッドエイジング」とか「スマイルエイジング」というような 年齢を重ねることに前向きで明るいイメージを持ったネーミングをお願いしたいところです。 高齢の方に若者と同じような咬合様式をもった義歯を作っても 体になじむことは決してありません。 高齢の方にはその人なりの食生活や生活習慣にあった 口腔環境を提供することが歯科医師の仕事と思います。 80歳のお爺さんの歯にホワイトニングをして 野球選手や歌手のような真っ白な歯を並べることに違和感を持ちませんか?
投稿日:2011年4月10日|カテゴリ:院長ブログ