こんにちは。アシスタントのutaです(*^^*) 最近、前歯の歯並びが少し気になっています((;゚Д゚)) 歯の大きさや本数は遺伝によって決まっているそうですが、 幼少期からの食生活や習慣によっても変わってくるのが歯並び。 永久歯が生えそろった今でも、日頃の生活週間の積み重ねで歯並びは変わってしまうそうです!! 例えば、 左手で頬杖をつく癖がある場合、歯も左から右に押されるように傾いてしまったり… 一定の方向に強い力がかかることが習慣化していると、その力に伴って歯も移動してしまうそうです!! 美しい歯並びを維持するためには、普段の生活週間の中にも工夫が必要ですね☆彡 皆さんもぜひ、ご自分の歯並びチェックして見て下さいね♪
投稿日:2012年5月25日|カテゴリ:スタッフブログ