2019-06

院長ブログ

日本顎咬合学会

日本の歯科界には数多くの学会がありますが、基礎的な学問に重きを置くものもあれば、開業医向けに、より臨床に重きを置くものもあります。開業医により有効で貴重な情報を多く提供してくれる学会の一つが「日本顎咬合学会」です。毎年6月に有楽町の国際フォ...
院長ブログ

金属アレルギーを疑う接触性皮膚炎

皮膚科で接触性皮膚炎という診断を受けた時、治療の方向は3つあります。 ①歯科の関与なしで皮膚科での薬物療法 ②皮膚科での薬物療法と金属指導、歯科での金属除去療法 ③病巣感染の疑いのある時は口腔内の慢性炎症(歯周病、根尖病巣など)の治療、耳鼻...
院長ブログ

ホワイトニングと被せものの再治療

ホワイトニングにより歯が白くなる一方で、被せものや詰め物は歯ほど白くなりませんので、色味に違いが出てきます。この場合には、被せもの、詰め物の再治療が必要になることがあります。せっかく歯を白くしたのですから、ほかの部分もそれに合わせた再治療が...
院長ブログ

金属アレルギーの考え方

歯科界では「金属アレルギーの方の口腔内の金属は全部外しましょう」という考えが浸透していますが、果たしてそうなのでしょうか? 金属アレルギーの症状は皮膚科の疾患です。接触性皮膚炎で掌蹠膿疱症が多く、手足に症状が出てきます。まずは皮膚科で診断を...
院長ブログ

豊島区歯周病検診

豊島区では当該年齢の患者さん(5年に1度回ってきます)に無料で歯周病の検診を行っています。豊島区歯科医師会はこの活動に協力して各診療所で検診事業を行っています。その年に当該年齢になった方には区から検診の通知が届きます。通知の中にある協力歯科...