おはようございます。衛生士のEKOです。 今日は、眠気覚ましのお話をさせてくださいね。 一年ほど前ですが、産業医学研究財団が行なった眠気覚ましの実験です。   A:冷たい水で顔を洗う   B:歌をうたう   C:ガムを噛む   D;温かいコーヒーを飲む  一番、眠気を覚ます効果があるのはどれだと思いますか? いずれの方法も、瞬間的には効果が認められたそうです・・・が、即効性があって、しかも持続してくれるのは、Cの「ガムをかむ」ことだけだったそうです。目、鼻、耳、舌、筋肉などの感覚器から、色々な種類の刺激を次々と脳に送りこんで、脳を目覚めさせるために、非常に効果的なんだそうです。  私はというと・・・大好きなコーヒーと気合い^^; これからは、キシリトールガムもプラスしてみます♪ みなさんは、どんな眠気覚ましの方法をとっているのでしょうか?
投稿日:2012年10月23日|カテゴリ:スタッフブログ