午後から”ボーンマネージメント”の講習会へ。 歯のなくなったところへインプラント治療を行うには、その部位に十分量の骨がなくてはなりません。 では、骨が少ない時にはどのようにしましょうか? このような場合にはしっかりと骨を造成する必要があります。 現在、さまざまな手法や材料が開発されて、 かなり大きな骨の欠損にも対応が可能となってきました。 この骨造成に関する講習会でした。 先週までは予定されていた講習会・セミナーのほとんどは中止になっておりましたが、 今週あたりからちらほらと開催されるようになりました。 進歩の速い領域では、講師の先生から直接話を聞けるような場でなければ、 手に入れられない情報が多くあります。 このような講習会は貴重な情報源であり、 患者さんへのより良い歯科サービスの提供につながります。 講師の梅田和徳先生はちょっと意地悪な質問にも紳士的に対応されていました。 貴重な御講演ありがとうございました。
投稿日:2011年3月27日|カテゴリ:院長ブログ